2021年度
第二種筆記試験対策講習会【東京】
新型コロナウイルスについて ■ 詳 細 クリック ■
講習会開催までに流行が沈静化していなかった場合、講師以外全員マスク着用をお願いします。
また、換気のため窓など開けて授業を行いますので室温が適温に出来ない可能性があります。あらかじめ ご了承下さいませ。

筆記合格点クリア講習
合格ポイントを押さえた講習会!
ポイントを覚えるだけの効率よい勉強!
試験に精通しているベテラン講師が試験のポイントを教える!
第二種電気工事士 筆記試験は、広い範囲の中から50問各4択で出題されます。
参考書などですべての範囲を熟知することは、とても大変で時間がかかります。
実は、筆記試験の50問はほとんど9割以上が過去問題から出題されています。
そこで弊社では、試験に精通している講師陣が過去の試験傾向から出題率の高い問題をピックアップし解説することで、合格ラインの6割30問以上とれるポイントを絞った効率の良い講習を行います。
筆記試験の範囲は暗記問題が多数あります、早めに講習を受け覚えるべきポイントを試験までに頭に叩き込もう!
WEB割引受講料:15,000円
オーム社 テキスト付
テキスト代・税込み
(電話・FAX申込は17,000円)
テキストを中心に講義を進めます。
使用テキスト:オーム社出版
『2021年度第二種電気工事士筆記試験標準解答集』
申込の流れ:メール申込→ご入金→入金確認後 受講書送信

新型コロナウイルスについて ■ 詳 細 ■
講習会開催までに流行が沈静化していなかった場合、講師以外全員マスク着用をお願します。
また、換気のため窓など開けて授業を行いますので室温が適温に出来ない可能性があります。あらかじめ ご了承下さいませ。
配線図講習会【第二種筆記対策:東京】

ここまでやるか!配線図講習!
配線図が出来れば、合格ラインの8割!
試験直前、総仕上げ!配線図をマスター
例年、筆記試験の配線図出題割合は20問!
配線図が読む解くことが出来れば、合格ラインの8割がとれます。
ここまでやるかと言わんばかりに過去問題から配線図を学びます。
試験直前に復習を兼ねて、配線図を勉強しまくりましょう!
配線図問題をご自分で解いて頂き、試験に精通しているベテラン講師が解説、翌日の試験に備えて下さい!!
1問でも多く正解できるように習得しましょう!
WEB割引筆記講習受講者:
8,000円
配線図講習用教材代・税込み
(電話・FAXでの申込は9,000円)
(配線図講習のみ申込は10,000円)
試験直前、総仕上げ!配線図を完全マスター
